新着記事一覧
良いモノづくりを考える
週のはじまり。
月曜日の朝は、特別な朝。
メンバーみんながぐるり揃って、週がはじまります。

正面の清掃
ワクワクするパッケージを溢れさせる。
ホウエイの池田です。
良いモノづくりとは、何か。
技術的なことや、ノウハウ的なことはもちろん大事ですが。
やはり、つくり手である私たちの意識がどうかが大事だなとつくづく感じています。
パッケージ印刷は既製品を扱っているのではなく、お客様それぞれの注文商品です。
つまり、お客様それぞれに求めている結果が違うので、微妙なニュアンスを理解し、
仕上がった商品に反映させなければなりません。
ともなると、「お客様の声」を聴く姿勢がとても大切です。
どのモノづくりも同じだよと言われるかもしれませんが。
私たちは営業、製造、管理、モノづくりに携わるメンバーすべてが、
同じ意識を持とうと考えています。
「お客様の期待に応えるためにも、何が課題か」
「求められた期待を超えるためには、どう解決するか」
この良いモノづくりへの意識を上げることが、結果、良いモノづくりにつながる。
当たり前のことを言っているようですが、当たり前が大事だなと実感しています。

玄関周りの清掃

入口付近の清掃

古いエレベーターを丁寧に磨くメンバー
創業1934年、今年で86年になり、工場の建物は40年以上になります。
各現場では日々清掃し、週2回の共有スペースの清掃。
週はじめの10分間全体清掃は、週ごとに各現場を巡回する。
いまはコロナでのソーシャルディスタンスのため、主に1階のみ。
頃合いが落ち着けば、従来の各現場巡回に戻したい。
10分清掃が終われば、メンバー数人による1分スピーチと今週の方針で解散です。
メンバーによる1分スピーチは最近はじめたのですが、とても面白いです。
これも、良いモノづくりの意識を上げたくてはじめました。
先週1週間の中での成功や失敗、それらからの学びを簡単に共有してもらいます。
印刷メンテナンスやデータ共有、コミュニケーション、効率化など。
多くのコンテンツを磨き続ければいいなと、毎週楽しみに聴いています。
コロナの時期が落ち着いて、多くの方が現場へ来社される日が待ち遠しいです。
少しずつですが、磨きに磨きをかけてキレイな現場をつくっていきます。
週はじめの習慣を少しご紹介しました。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
豊榮印刷株式会社 HOEI PRINTING CO., LTD.(パッケージ印刷製造)
~ パッケージ・プロデュース/デザイン/プロモーション ~
「すべては、パッケージに新しい価値を」
【大阪本社】
531-0072 大阪市北区豊崎6-8-8
TEL: 06-6371-2876
FAX: 06-6371-2870
E-mail: info@e-hoei.jp
URL: http://e-hoei.jp
【東京営業所】
112-0002 東京都文京区小石川4-10-10
TEL: 03-5615-8897
FAX: 03-5615-8874
E-mail: info@e-hoei.jp
【グループ会社】
株式会社 HAGU(企画および販売)
大阪市北区豊崎6-8-7
URL: http://ha-gu.net
【メディアインタビュー記事】
http://www.creators-station.jp/interview/legends/35864
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
- 2020年11月12日
パッケージの予算 - 2020年9月27日
バリエーション提案「ゴール設定」 - 2020年9月14日
良いモノづくりを考える - 2020年9月3日
魅せるパッケージデザイン - 2020年9月2日
パッケージの好感度ランキング - 2020年9月1日
パッケージづくり 2020
-
池田 俊雄
いけだ としお 豊榮印刷株式会社
専務取締役
> Blogを見る1979.1.26 大阪生まれ。
2002.9 ウィーン国立美術大学 修士。
2003.3 豊榮印刷株式会社入社。
創業1934年という長い歴史を背負いながらも、私たちの目指す道は「あたらしいホウエイ」です。 -
池田 俊紀
いけだ としのり 豊榮印刷株式会社
常務取締役
> Blogを見る1985.3.22 大阪生まれ。
2010.3 豊榮印刷株式会社 入社。
文部科学省認定「印刷専門士」。
印刷専門士の専門知識と、いろんな実務経験が自分を育てる。印刷業を通して、大きな「輪」をつくりたい! -
HP Mail News
編集部豊榮印刷株式会社
所属スタッフ
> Blogを見るネエさん(On-deオンデ統括マネージャー) 印刷屋のオンデマンドを全国にPR中。
オンデマンド印刷を使ったサービスを中心に、デザイン、印刷、加工までをひとり一貫生産で発信中!マコちゃん(生産管理の女)圧倒的な生産品質を求めて日々奮闘中。生産全般の管理と運営。
仕入先等の協力会社との関係も深く、日々新しいことを生産管理する女。ヤマモト(名もなき印刷士)マイスターへの夢を目指す、異業種からの刺客。印刷に魅せられ印刷士に。
やるからには印刷士の中の印刷士になるという熱い男。現場で修行中。ウエキチ(パッケージ研究室 助手)革命的なカタチを求めて全国をロードバイクで駆け抜ける日々。脚力には自信あり!甘いもの好き!常に新しいカタチを求め、縦横無尽に動き回る!