新着記事一覧

  • 2014年8月11日
  • カテゴリー [ その他 ]

新しい発見がきっとある(オフセット印刷)

投稿者:
HP Mail News 編集部

暑い日が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
印刷現場の名もなき印刷士ヤマモトです。
ほんと暑いので休憩時間に水浴びでもしたい気分の今日この頃です。

ヤマモト_7月

さて、今回は前回と少し話が変わるのですが、
7月の始めに社員旅行に行ってきたのでそのことについて書いていきます。

 

社員旅行と言ってもただ遊びに行ったわけではなく、
他の印刷会社さんの工場見学も兼ねての研修旅行といった感じでした。

 

今回お邪魔させて頂いた印刷会社さんは「株式会社金羊社」様です。
静岡にある御殿場工場に見学させてもらいました。

工場に着くまでのバスで金羊社さんの企業DVDを見ていたのですが、
実際に工場に着いて初めの感想が「大きいなぁ」ってことでした。
工場内はもちろん広く、印刷機がズラーっと並んで動いているところには圧倒されました。

他にも普段馴染みのある断裁機やサックマシン、
初めて見るトムソンの機械などがありました。
何より素晴らしかったのが、工場ですれ違う社員さんが
笑顔であいさつをしてくださったのが印象的でした。

すごく広い工場でしたが、しっかりと備品の整理整頓がされていました。
現在の機械の状態がひと目で分かるようになっていて、
メンテナンスや消耗品の交換日など細かいチェック項目があり記載されていました。

工場見学の後は意見交換の場が用意されていて、些細な質問に対してもお話をして頂いて、
経営理念など志の高いお話を聞かせていただきました。

短い時間でしたが他の印刷会社の工場を見せて頂く機会が無かった僕にとっては
見るもの全てが新鮮で同業の人との対話もすごく充実した時間でした。

 

次の日は静岡観光でしたが悪天候のため富士山は見えず…。
バス移動ではほとんど寝てました…。zzz

印刷_6月-12

白糸の滝に行ったり、むちゃくちゃ寒い鳴沢氷穴に入ったり。
会社のみんなと遊びに行くことなんてなかったので楽しかったですね。

印刷_6月-1

次回は色のことについて書いていこうと思います。

 

これまでの記事はこちらから。
▶ 温度と湿度、そして印刷、その関係が商品にどう影響するのか?
▶ はじまりはいつもここから〜フィーダー編
▶ これがないと始まらない!
▶ ここから先へ送るために〜フィーダー編〜
▶ 紙が上手く流れないその原因は!?

  • 2014年8月11日
  • カテゴリー [ その他 ]
  • 投稿者 HP Mail News 編集部

ブログスタッフ

  • 池田 俊雄

    池田 俊雄
    いけだ としお    
    豊榮印刷株式会社
    専務取締役
    > Blogを見る

    1979.1.26 大阪生まれ。
    2002.9 ウィーン国立美術大学 修士。
    2003.3 豊榮印刷株式会社入社。
    創業1934年という長い歴史を背負いながらも、私たちの目指す道は「あたらしいホウエイ」です。

  • 池田俊紀

    池田 俊紀
    いけだ としのり    
    豊榮印刷株式会社
    常務取締役
    > Blogを見る

    1985.3.22 大阪生まれ。
    2010.3 豊榮印刷株式会社 入社。
    文部科学省認定「印刷専門士」。
    印刷専門士の専門知識と、いろんな実務経験が自分を育てる。印刷業を通して、大きな「輪」をつくりたい!

  • HP Mail News 編集部

    HP Mail News
    編集部
    豊榮印刷株式会社
    所属スタッフ
    > Blogを見る

    ネエさん(On-deオンデ統括マネージャー) 印刷屋のオンデマンドを全国にPR中。
    オンデマンド印刷を使ったサービスを中心に、デザイン、印刷、加工までをひとり一貫生産で発信中!

    マコちゃん(生産管理の女)圧倒的な生産品質を求めて日々奮闘中。生産全般の管理と運営。
    仕入先等の協力会社との関係も深く、日々新しいことを生産管理する女。

    ヤマモト(名もなき印刷士)マイスターへの夢を目指す、異業種からの刺客。印刷に魅せられ印刷士に。
    やるからには印刷士の中の印刷士になるという熱い男。現場で修行中。

    ウエキチ(パッケージ研究室 助手)革命的なカタチを求めて全国をロードバイクで駆け抜ける日々。脚力には自信あり!甘いもの好き!常に新しいカタチを求め、縦横無尽に動き回る!

  • 会社案内
  • 工場案内
  • ECサイト
  • HOEI BLOG
無料相談・資料請求
DIAL NUMBER:06-6371-2876
お問い合わせフォーム

このページ先頭へ