新着記事一覧
魅せるパッケージデザイン
世の中には、たくさんの素晴らしいパッケージがあります。
たくさんの素晴らしいパッケージデザインがあります。
たくさんの素晴らしい商品があります。
ワクワクするパッケージを溢れさせる。
ホウエイの池田です。
商品は、すべてが等しく売れているわけではありません。
当たり前のことを言っているようですが、
売れている商品と、売れていない商品は存在します。
では、何が違うのか!?
理由のひとつに、「パッケージデザイン」があると思われます。
パッケージデザインは、商品をより魅力的に見せるデザインです。
商品のコンセプト、使いやすさ、容器の形状に合わせた形、商品の保護機能を考えて、パッケージデザインはつくられています。まず商品の価値を上げること、そして商品を保護し、品質を保つという実用的な面や、店頭での見せ方、ターゲットに対してコンセプトをどうまとめるかなど、ビジュアルだけでなく総合的にデザインを考える必要があります。
パッケージデザインに求められるスキルとして、ビジュアルとしての表現力。ビジュアルで表現するために必要なのがグラフィックデザイン、形のない商品のコンセプトをビジュアルでうまく表現します。例えば、味や食感などのシズル感を視覚的に表現し、商品の魅力をうまく伝えます。
次のスキルとして、立体として形にするプロダクトデザイン、容器を入れるパッケージとしてふさわしい「形」を考えます。パッケージだけを考えるのではく、商品が入っているボトルや、パッケージを店頭で魅力的にどう見せるかという売り場や什器までもデザインできるスキルが求められます。
パッケージデザインは商品の売れ行きに大きく影響すると言われています。デザイナーは過去の失敗や検証から得た経験値をもとに、売り場で商品をより「魅力的に伝わるデザイン」を実現しなければなりません。
いろんな商品があるなかで、手に取った人に伝わるパッケージになっているかどうか。
ホウエイはパッケージの製造・販売をしていますが、パッケージデザインからのご相談を受ける機会が昨今増えてきています。案件に対して、お客様が期待されるゴールをきちんとヒアリングさせていただいた上で、パートナーのパッケージデザイナーと一緒にご提案させていただいています。
一緒に仕事をしているデザイナーは、私たちの考える「良いモノづくり」の価値観を共有し、まさにワクワクするパッケージづくりのプロです。いつのプレゼンを見ても、細部にこだわり、商品コンセプトから深く堀り起こし、お客様があっと驚くデザインを提案します。
またパッケージデザインだけでなく、ラベル、パンフレット、店頭什器、ウェブサイト、ランディングページ、ブースデザインをワンストップで横ぐしを刺せるデザインが特徴です。
彼らはパッケージからはじまるブランディングができるパートナー、パッケージデザインでパートナーを探している場合は、ぜひご連絡ください。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
豊榮印刷株式会社 HOEI PRINTING CO., LTD.(パッケージ印刷製造)
~ パッケージ・プロデュース/デザイン/プロモーション ~
「すべては、パッケージに新しい価値を」
【大阪本社】
531-0072 大阪市北区豊崎6-8-8
TEL: 06-6371-2876
FAX: 06-6371-2870
E-mail: info@e-hoei.jp
URL: http://e-hoei.jp
【東京営業所】
112-0002 東京都文京区小石川4-10-10
TEL: 03-5615-8897
FAX: 03-5615-8874
E-mail: info@e-hoei.jp
【グループ会社】
株式会社 HAGU(企画および販売)
大阪市北区豊崎6-8-7
URL: http://ha-gu.net
【メディアインタビュー記事】
http://www.creators-station.jp/interview/legends/35864
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
- 2020年11月12日
パッケージの予算 - 2020年9月27日
バリエーション提案「ゴール設定」 - 2020年9月14日
良いモノづくりを考える - 2020年9月3日
魅せるパッケージデザイン - 2020年9月2日
パッケージの好感度ランキング - 2020年9月1日
パッケージづくり 2020
-
池田 俊雄
いけだ としお 豊榮印刷株式会社
専務取締役
> Blogを見る1979.1.26 大阪生まれ。
2002.9 ウィーン国立美術大学 修士。
2003.3 豊榮印刷株式会社入社。
創業1934年という長い歴史を背負いながらも、私たちの目指す道は「あたらしいホウエイ」です。 -
池田 俊紀
いけだ としのり 豊榮印刷株式会社
常務取締役
> Blogを見る1985.3.22 大阪生まれ。
2010.3 豊榮印刷株式会社 入社。
文部科学省認定「印刷専門士」。
印刷専門士の専門知識と、いろんな実務経験が自分を育てる。印刷業を通して、大きな「輪」をつくりたい! -
HP Mail News
編集部豊榮印刷株式会社
所属スタッフ
> Blogを見るネエさん(On-deオンデ統括マネージャー) 印刷屋のオンデマンドを全国にPR中。
オンデマンド印刷を使ったサービスを中心に、デザイン、印刷、加工までをひとり一貫生産で発信中!マコちゃん(生産管理の女)圧倒的な生産品質を求めて日々奮闘中。生産全般の管理と運営。
仕入先等の協力会社との関係も深く、日々新しいことを生産管理する女。ヤマモト(名もなき印刷士)マイスターへの夢を目指す、異業種からの刺客。印刷に魅せられ印刷士に。
やるからには印刷士の中の印刷士になるという熱い男。現場で修行中。ウエキチ(パッケージ研究室 助手)革命的なカタチを求めて全国をロードバイクで駆け抜ける日々。脚力には自信あり!甘いもの好き!常に新しいカタチを求め、縦横無尽に動き回る!